子宮筋腫の症状チェック方法、コブ(しこり)

子宮筋腫の症状チェック方法、コブ(しこり)

子宮筋腫のコブ(しこり)を自分でチェックしたい、どこに子宮筋腫にコブ(しこり)があるのか触ってみたい。

実際にコブ(しこり)があるわけだから、確認してみたくなりますよね。

でも色々下腹部触ってみたけど、わからない、どこ?というあなたに子宮筋腫の症状チェック方法でコブ(しこり)はどこにあるのか紹介します。


スポンサーリンク


子宮筋腫のコブ(しこり)を自分でチェックしたい!

下腹部のしこりを触りたい場合、以下のことが書籍にかいてありました。

 

子宮筋腫がかなり大きくなると、あおむけになったときに、下腹部に硬いしこりがあることが分かります。

さわって分かるほどなら、子宮全体が赤ちゃんの頭くらいの大きさになっていると考えられます。

 

別の書籍では、

子宮筋腫は固いので触ればわかる。ゴロゴロ動くことも

とのこと。

私は8センチの粘膜下筋腫をもっているので、あおむけになって下腹部を触ってみました。

が、「これかな?」という感じで確証がもてませんでした。

自分一人ではわからなかったのですが、先日病院にいってきたときに聞いてみました。

 

 

子宮筋腫のコブ(しこり)の位置聞いてみた

内診中に、

先生がお腹とか触るじゃないですか。

その時に、「今押さえてるのが筋腫ですか?」

「そうです、これです」

とのことだったので、結構下にあるんだなぁと思いました。

具体的にいうと、陰毛に近く、ぽっこりでているお腹の下でした。

私、帝王切開したことがあるのですが、その傷の近くでしたね。

 

傷みえますかね?

ググったらでてきたので、見えにくい方は「帝王切開 傷」で検索してみてださい。

 

ただ粘膜下筋腫の場合なので、漿膜下筋腫の方だともう少し上になるのかもです。

仰向けになってこのくらいの位置をぐっと押さえてみたらわかるかもしれません!

もし触って分からなければ…


スポンサーリンク


子宮筋腫の大きさ

子宮筋腫がそれほど大きくないから自分ではチェックできないのかもしれません。

私の子宮筋腫のコブ、8センチがどれくらいかというと、

 

 

コーン缶詰の直径くらい!(笑)

結構大きいなぁと感じました。

チェックしてみたい方は、仰向けになって結構下の方を抑えてみてください。

 

 

 

 

 

病院の公式サイト、どなたかのブログ、口コミ、私が本で読んだこと、経験したこと、先生のお話し、知人のお医者様から教わったことをもとに記事作成しています。

なるべく語弊がなく、自分が正しいと思う情報をお届けしていくので、今後もよろしくお願い致します。

 

参考にした本はこちら


スポンサーリンク