子宮筋腫の術後、痛みはいつまであるの?
手術をするにあたって気になるのはやはり術後。
特に仕事をしている人は「いつまで痛いの?」が気になりますよね。
仕事復帰できたとしても、痛みが完全になくなり「術前と同じ生活にいつ戻れるのか?」を紹介します。
スポンサーリンク
子宮筋腫の術後、痛みはいつまであるの?

子宮筋腫の術後の痛みというのは、手術方法によって異なります。
なので、手術方法別に、「子宮筋腫の術後の痛みが完全になくなるのはいつなのか」紹介します。
開腹手術の痛みはいつまで?
仕事復帰でいうとデスクワークで術後3週間~1か月、立ち仕事かつ重いものをもつ人なら術後1か月~2か月が目安です。
「完全に痛みがなくなるのはいつなのか?」ですが、子宮筋腫の大きさや位置、数そして年齢によって変わってきます。
35歳の時に開腹手術で子宮筋腫核出術をしたAさんの場合。
Aさんの子宮筋腫はあまり良いものではなく、大きさは小さなものから大きなものまで、4つできていました。
一番大きいものは粘膜下筋腫にできていたそうです。
子宮に何か所もメスを入れたため、術後の痛みはかなり強く、退院後も1ヶ月は痛み止めが手放せなかったとのこと。
そして手術の際、神経を切るため、傷の回復と神経の回復はまた別で、長引く痛みは、神経の切断によるものだとか。
で、術後2ヶ月までお腹全体がしびれたような感覚もあったと。
子宮筋腫の数が多い、位置が悪いなどで、子宮に何か所もメスをいれる場合はかなり痛い。
そして神経を切ったところの回復具合によって、痛みがいつまで続くのかが決まるようですね。
長めにみた場合、完全に痛みがなくなるのは術後3か月ごろかも。
また通常性行為は術後1か月で解禁ですが、子宮の回復が遅いとそちらも遅くなります。
医師の指示に従いましょう。
腹腔鏡下手術の痛みはいつまで?
仕事復帰でいうとデスクワークで術後1週間~2週間、立ち仕事かつ重いものを持つ仕事なら術後2週間~3週間が目安です。
グレープフルーツ大の大きさの子宮筋腫を腹腔鏡下手術で子宮筋腫核出手術したBさんの場合。
初の1ヶ月くらいは時々、ズキッとする激痛がありました。
でも2ヶ月もすると痛みは全くなくなり、お腹も平になって普段と変わらなくなりました。
子宮筋腫の状況明記がなかったのでわからないのですが、Cさんの場合、術後2週間はダラダラと出血があった。
痛みそのものは、触ったり、笑ったり、力を入れると痛いのは、2~3ヶ月あり、すごい痛いというわけではなかった。
強い痛みは約1週間でほぼなくなりますが、やはり術前と同じ生活となると2~3か月かかる模様です。
子宮全摘術の痛みはいつまで?
上記は子宮筋腫核出術の場合でしたが、子宮ごと摘出する子宮全摘術の痛みはいつまでなのか?を紹介します。
子宮全摘術の場合の痛み主に2つあり、ひとつは開腹、腹腔鏡など術法によって変わってきます。
なので、入院期間や仕事復帰目安に関しては上記を参考にするといいです。
そしてもうひとつ、子宮を切断した痛みがあります。これは下腹部に痛みを感じます。
さらに子宮筋腫核出術と違い、膣断端部分を切断するので出血が続きます。
傷口がくっつきにくい所なのでこの出血は、約1ヶ月続きます。もちろん個人差があり中には1.5~2ヶ月続く人もいます。
なので痛みと出血が完全になくなり、術前と同じ生活を送れるようになるのは、術後3か月ぐらいです。
個人的に子宮全摘術はメリットが多いように感じでいます。
だって…
□生理がこない
□子宮がないので今後子宮がんの心配をしなくていい
□子宮筋腫の再発がない
□子宮筋腫の症状がなくなる
生理がこないとか!旅行日程気にしなくていい!
実際に手術をした人の口コミです。
私は5月に全摘して3ヶ月経ちました。
術中の出血が多く回復には少し時間がかかりましたが、3ヶ月経ってやっと体力も回復したように思います。
特に体に不具合は感じませんが、たしかに最近までトイレは近かったです。
でも、生理がないってとっても快適~♪
閉経が近い、子供をもう産んでいる、という人にはメリットが多いと言えます。
しかし、妊娠を望んでいる、まだ30代となってくると話は一転しますよね。
この精神的な面で回復が遅くなる場合があるのではないかと私は思います。
心が元気じゃないと体も元気になれない気がして。
いつまでも痛みを感じたり、性行為に対して嫌悪感を抱く人もいるんじゃないかな。
そうなってくると、先ほど術後3か月で痛みなくなるというのは良い方で、長引く人もいるかもです。
スポンサーリンク
まとめ

・子宮筋腫の術後の痛みが完全になくなるのは約2~3か月後
・どの術法でも結局それくらいかかる
・しかし強い痛みを長く感じる術法は開腹
・子宮全摘術の場合は精神的な面、出血が約1か月続く、子宮を切断した痛みなど、子宮筋腫核出術とは異なる問題がある
やはり傷跡が大きく残る開腹は強い痛みが長引きますが、腹腔鏡下手術は傷跡があまりないので、仕事復帰目安も早いですよね。
これは傷跡がほぼない子宮鏡下手術や、傷跡の残らない腟式でも同様のことがいえると考えます。
体験談はネットの口コミを参考にしました。
関連記事
病院の公式サイト、どなたかのブログ、私が本で読んだこと、経験したこと、先生のお話し、知人のお医者様から教わったことをもとに記事作成しています。
なるべく語弊がなく、自分が正しいと思う情報をお届けしていくので、今後もよろしくお願い致します。
参考にした本はこちら
スポンサーリンク