子宮筋腫の手術、名医はどこ?兵庫
「子宮筋腫の手術をしたいけど、できれば名医がいる病院がいい」という方へ。
そういった病院を探すということは「失敗されたくない」「経験豊富な人に手術してほしい」「再発はさけたい」などの思いがあるからだと思います。
しかし、「いい病院見つけた!あとは行くだけ!」と安心してはいけません。
思わぬ見落としがある可能性があります。
名医がいる病院ランキングの紹介とともに、良い先生の選び方、知ってほしい知識を紹介します。
スポンサーリンク
Contents
病院選びのコツ
子宮筋腫の手術をしてもらう名医を探す前に、病院選びのコツを紹介します。
良い先生とは?
まずは、良い先生の見極め方を紹介します。
きちんと説明してくれる医師かどうか
産婦人科に行くのが億劫になる、内診。
「産婦人科に行くこと自体が初めて」「この産婦人科には行ったことがない…」とやはり、抵抗がありますよね。
「次は内診をしますね」「痛くない検査ですが、痛いときは言ってくださいね」などこまめに言葉をかけてくれる先生が良い。
そして、手順や検査内容、検査の目的などを説明してくれる先生。
初めての先生で、ぱぱっととか、さらっとしか言わないって嫌ですよね。
質問もしづらいですし、次回も行かなきゃいけないとなったら、さらに億劫に感じることでしょう。
しっかりと説明をしてくれるかどうか見分けるために、あらかじめ質問を用意しておくと良いでしょう。
丁寧に答えてくれるかどうか確認することができます。
もっというと、その答えのデメリットも話してくれる先生が親切だと思うので、自分でも質問の答えをある程度理解しておくと良いでしょう。
こんな先生には要注意!
以下の項目には要注意!大きく3つにわけて紹介します。
ひとつのことしか勧めない
・「子宮筋腫を薬で治しましょう」と言う
一時的に、子宮筋腫を小さくする薬はありますが、根治する薬はありません…
・症状もなく、子宮筋腫も小さいのに、手術をすすめる
一般に、子宮筋腫が大きくなってから、手術が必要がどうか先生と決めていきます。
十分な説明がない
・薬の副作用や手術の合併症について説明がない
薬を飲むことによって起こる症状や術後についての説明がない。
・「なぜ治療が必要なのか?」をきちんと説明してくれない
子宮筋腫には種類があり、症状もさまざまであるから治療が必要になります。
“子宮筋腫があるから治療が必要”ではない。
他の選択肢があることを言わない
・「腹腔鏡でできるから」と、それだけすすめる
他にも手術方法はあるのに、腹腔鏡しかすすめない。
手術方法によってメリット・デメリットも違うのできちんと把握しておくといい。
・経過観察のことを言わない
手術や治療を受けずに、経過観察という選択肢もあります。
これは、半年に1回のペースで病院へ行き、子宮筋腫の大きさや位置に変化がないかみてもらうことです。
手術を急かす先生もいるということです。
スポンサーリンク
子宮筋腫の手術、名医はどこ?兵庫

病院口コミ検索Calooというサイトを見つけました。
そこからとった1位~10位のランキングです。
このランキングは子宮筋腫系の手術を行った回数が多い順の病院名です。
10位から紹介します。
10位 独立行政法人労働者健康安全機構 関西労災病院
住所:兵庫県尼崎市稲葉荘3-1-69
電話:06-6416-1221
最寄り駅:立花駅[南口]から徒歩約18分
9位 市立芦屋病院
住所:兵庫県芦屋市朝日ヶ丘町39-1
電話:0797-31-2156
最寄り駅:芦屋川駅[出口]から徒歩約26分
8位 神戸アドベンチスト病院
住所:兵庫県神戸市北区有野台8-4-1
電話:078-981-0161
最寄り駅:五社駅[出口]から徒歩約12分
7位 姫路赤十字病院
住所:兵庫県姫路市下手野1-12-1
電話:079-294-2251
最寄り駅:播磨高岡駅[出口]から徒歩約17分
(選定療養費5,400円)
6位 神戸赤十字病院
住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-3-1
電話:078-231-6006
最寄り駅:春日野道(阪神線)駅[出口8]から徒歩約2分
(特定療養費2,160円)
5位 兵庫県立 西宮病院
住所:兵庫県西宮市六湛寺町13-9
電話:0798-34-5151
最寄り駅:西宮駅[東出口]から徒歩約3分
(加算料2,600円)
4位 社会医療法人 愛仁会 明石医療センター
住所:兵庫県明石市大久保町八木743番地の33
電話:078-936-1101
最寄り駅:中八木駅から徒歩8分
3位 西神戸医療センター
住所:兵庫県神戸市西区糀台5-7-1
電話:078-997-2200
最寄り駅:西神中央駅[東出口]から徒歩約4分
(非紹介加算あり)
2位 神戸市立医療センター中央市民病院
住所:兵庫県神戸市中央区港島南町2-1-1
電話:078-302-4321
最寄り駅:医療センター駅[出口]から徒歩約4分
(非紹介患者加算5,000円)
1位 医療法人薫風会佐野病院
住所:兵庫県神戸市垂水区清水が丘2-5-1
電話:078-785-1000
最寄り駅:西舞子駅[出口]から徒歩約28分
お住まいのお近くにいずれかの病院はある方はいいですよね。
ない場合は初めはお近くの産婦人科に行き、紹介状をもらうといいです。
ただ、自分の行きたい病院を指定し、紹介状がもらえるかどうかはわかりません。
経験がないので。
市外の病院へ行く場合、基本的には紹介状がいります。
紹介状なしで病院へ行くは可能ですが、保険外併用療養費が発生します。
くわしく保険外併用療養費について知りたい方は>>こちら<<
スポンサーリンク
まとめ

色々話したので、まとめます。
良い先生とは・・・
・こまめに言葉をかけてくれる先生
・きちんと説明してくれる先生
・他の選択肢があることを伝え、一緒にどうしていくか考えてくれる先生
・手術を急かさない先生
・薬の副作用や手術の合併症などデメリットも教えてくれる先生
名医を探すのはいいけど・・・
・まずは、お近くの産婦人科へ
・市外の病院を受診したい場合は、紹介状がいる
(紹介状は、お近くの産婦人科の先生からもらうことができます)
・なくても受診できるが、保険外併用療養費が発生する
・病院によっては紹介状がないと受診できない病院もある
“ありふれた病気”の子宮筋腫ですが、腫瘍が大きい、位置が悪い、症状が重いとなってくると、避けられない問題(妊娠・出産)が出てきます。
ご自分のために少しずつ子宮筋腫について理解し、判断していきましょう!
病院の公式サイト、私が本で読んだこと、経験したこと、先生のお話し、知人のお医者様から教わったことをもとに記事作成しています。
なるべく語弊がなく、自分が正しいと思う情報をお届けしていくので、今後もよろしくお願い致します。
参考にした本はこちら
◆関連記事◆
スポンサーリンク